
【星空ウォッチング&星空撮影】
Star Waching & Star Shooting
夜には夜の自然の楽しみ方がある。
一番最初にそう感じさせてくれたのは星空である。
夜桜と共に輝く七つ星“春の星”
暑さも忘れるほど、圧巻の天の川“夏の星”
虫の音と心地よい風に包まれ、辿るW型のその先“秋の星”
寒さをグッと我慢するご褒美に、集う一等星たちのダイヤモンド“冬の星”
帰るタイミングを逃してしまうほど、流れ星を見続けていたくなる流星群。
いつも眺める空の上、いつもと違う星空散歩をしませんか?
ツアー料金:2,000円〜(1人)
小学生以下:1,500円〜(1人)
団体プラン:25,000円(1団体)
※早朝・真夜中ツアーも可能(+500円)
定員:特になし
(団体で50名を超える場合は要相談)
開催時期:通年(17:30-21:30)
ツアー時間:1時間程度
*上記時間の内 季節によって異なります。
【ツアー行程(例)】
19:00 佐伯市米水津 空の公園集合
19:10 空の方角と星座のご案内
19:30 季節やご要望に合わせた星空案内
(流星群について・お月様について
星空撮影方法について・天の川について など)
20:00 終了
(約1時間)
【イチオシの期間は 空気の澄んだ“ 冬の星空 " ♪】
●外出するのも少し億劫になってしまいがちな寒い冬の夜。でも、一旦重い腰を上げて外に出てみると、見たこともないような星空が広がっています。
●冬は、日が沈むのが早く、朝日が登るのは遅い。
つまり、夜の時間がとても長いのです。星は1日の間で予想以上に目まぐるしく動いていきます。(正確には動いているのは地球です。)夜が長い分、日没後は秋から冬の星座へ、明け方には冬から春の星座へ3シーズンの星座が楽しめます。
●冬は明るい星が多いシーズンです。
空気が澄んで美しき見えるだけでなく、一等星も数も他のシーズンよりも一段と多くあるのです。


